3403件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

また、物価高騰による小中学校給食費増額分勝山市が負担することなど、未来を担う子どもたちを支える事業だと評価しますが、給食費無料全国自治体に広がっており、政府も給食費無償化を検討しており、勝山市の対応は全く不十分だと指摘もしておきます。  不妊治療費自己負担を全額助成し、完全無料にして、年齢も回数も制限しないことも評価をします。  

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

これは、「奈義モデル」として、子育て中の母親だけでなく、定年退職後のシニア、アルバイト募集中の学生など、地域の事情に合わせて対応できる仕組みであるため、全国各地に広がりつつあります。実際、10歳以下の子どもと40歳以上の世代が増えているそうです。  このように、全国各地で人口減少問題に苦慮していますが、どこも競争で、他の市町より一歩リードした異次元の施策が必要ではないか。

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会目次

人口減少対策について     2.にこにこ地域づくり交付金事業について     3.長山公園中央公園について 4.観光産業化について     5.野外宿泊所について     6.除雪について 13番(松 山 信 裕 君)  ……………………………………………………………………100     1.ジオパークについて      (1)日本ジオパークの再認定について      (2)日本ジオパーク全国大会

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

厚生労働省では、新型コロナウイルス新規感染者数全国的に減少傾向にあり、現時点で昨秋の感染拡大前の水準を下回っていると分析しています。  こうした状況を受け、3月13日からマスクの着用基準を緩和し、屋内外を問わず個人の判断に委ねるとし、5月8日には感染症法上の位置づけを2類感染症から5類感染症へ移行するとしています。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

全国でもこの事業は行われていますが、その補助率は3割から5割で、たまに当市のように8割のところもありますが、その上限はたしか100万円だったと記憶しています。  このような、度の過ぎた補助率と11人の利益創出のために、市税の4,500万円を使うことの公平性やその費用対効果について指摘をしてきましたが、事業内容や要綱の改善、修正などは行われた様子は、私は感じていません。  

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会目次

隆 君) …………………………………………………………………… 86     1.まちづくり会館の名称について     2.防犯隊について     3.小中学生の不登校について  16番(山 田 安 信 君) …………………………………………………………………… 92     1.県立恐竜博物館臨時休館対策と、観光事業について     2.子育て支援日本一をめざす取り組みについて     3.全国

越前市議会 2022-09-27 10月21日-08号

改選後、新たな議員体制となったことから、再度議員間協議を行い、全国的な状況調査研究や広く市民からの御意見をいただくなど、さらなる議論を進めるスケジュールを立て結論づけていくことを確認いたしました。 また、新たな検討項目として、越前市議会議員政治倫理条例課題整理を行い、見直しを行っていくこととしました。 今後とも、議会活性化に向け、研修会市民との意見交換等を通して調査研究を重ねてまいります。 

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

北海道の足寄にものづくり工房があって、日本全国から生徒が集まってるという番組を前、NHKでやってましたけども、そこまで極端ではなくても、あそこ行けばこれができる、あれができる、自分のやりたいことができる。そんなに多い数の生徒はいないと思いますけど、日本全国にいることは事実なんです。  そのためにまた、再編にあわせて、まだ時間ありますで、その辺りを一緒に検討していただきたいと思います。